HUMAN CAPITAL MANAGEMENT SYSTEM
01
新たな
人財マネジメント制度
当社には、創業以来脈々と受け継がれてきた「人財を大切にするコアバリュー(人財を大切にすれば、人財が効果的に業務を成し遂げる)」という考え方があります。この考え方に基づき、「社歴・年齢・性別に関係なく、意欲と能力のある人財が、自律的に働き、最大限に力を発揮しながら、主体的にキャリアを構築できる環境を実現すること」で、機動的な業務運営を実践しています。経営戦略を実現するための制度だからこそ「人財マネジメント制度」と呼び、経営戦略の中でも重要な位置づけとしています。

※本制度は、2022年1月から全社員に導入しています。

私たちに起きている環境の変化

超VUCA(Volatility:不安定性、Uncertainty:不確実性、Complexity:複雑性、Ambiguity:曖昧性)と
呼ばれる予測困難な時代においても、
お客様に新たな価値を提供し、CSV経営を実践しながら企業として成長を続けていくためには、
変化に対し機動的かつ柔軟に対応していく必要があります。
そのためにも、多様な価値観をもった人財が自ら考え、
一人ひとりが機動的かつ主体的に行動することが求められます。
V
VOLATILITY
(不安定性)
U
UNCERTAINTY
(不確実性)
C
COMPLEXITY
(複雑性)
A
AMBIGUITY
(曖昧性)
Before
同性質の高い人財が決められた目標に一丸となって取り組む
After
多様な人財が、自ら考え主体的に行動する

新たな人財マネジメント制度の主な3つのポイント

1

“職務”と“成果”に報いる報酬体系

新たな⼈財マネジメント制度は、職務等級制度を基軸として設計しています。職務記述書(ジョブディスクリプション)に職務の内容を明⽂化し、職務の⼤きさをもとにグレードを決定し、グレードごとにマーケット⽔準に⽐して競争⼒のある報酬⽔準としています。報酬は、⾦銭的なリワード(基本報酬、賞与、退職⾦など)と、非⾦銭的なリワード(チャレンジングな仕事、キャリア形成⽀援など)を組み合わせ、会社への貢献に報いる「トータルリワード」の考え⽅をベースにしています。
職務等級制度では、社歴・年齢・性別にかかわらず、職務やポストに最適な人財が任命されます。

アフラックの人財マネジメント制度

職務等級制度
職務(ジョブ)を明確にして、社歴・年齢・性別に関係なく
「意欲」「能力」のある社員を積極的に登用
2

すべての職務を職務記述書(ジョブディスクリプション)に明文化して公開

社内のすべてのポスト約1,400の職務記述書(ジョブディスクリプション)を明文化・公開しています。職務記述書には、職務の内容だけでなく、必要な能力・経験・公的資格なども明記しています。社員は職務記述書をもとに、目指すポジションやキャリアプランを明確化し、能力開発や自己啓発などの具体的な活動を通じてキャリアの実現を図ることができます。
3

キャリアを切り拓くためのさまざまな制度

新たな人財マネジメント制度の導入に伴い、キャリアを切り拓くためのさまざまな制度も強化しています。意欲があり希望する社員は、職務記述書をベースに「キャリア開発計画書」を作成し、上司や会社は、社員の自律的なキャリア形成・能力開発を支援していきます。また、上司との定期的な1on1*1、キャリアEXPO*2、メンター制度*3、ジョブ・ポスティング制度*4など、キャリアに向き合う機会が多くあります。さらに、ウェビナーやマイクロラーニングなどの多数のトレーニングメニューを活用して自らの成長のためのスキルアップを図ることができます。
そのほか、自己申告、Aflac Cafe*5、海外・国内留学などの制度も充実しています(詳しくはこちら)。
初期のキャリアにおいては、複数の部署を経験しながら自分のキャリアの適性を見極めることや、専門性を磨きながらキャリアアップを図ることができます。
意欲と能力のある社員には、選抜型の人財育成も強化しています。課長やリーダー層社員を選抜した「次世代リーダーシッププログラム」により、経営人財の候補者の育成に力を入れています。
社員のキャリア形成や成長を支援するために、上司と部下が1対1で行うミーティング
各部署が業務内容や魅力を紹介するイベント
他部署の先輩社員に相談やアドバイスを受けることができる制度
各部署が社内公募で異動希望者を募り、社員自らが手を挙げて異動することができる制度
業務に活用できるという前提のもと、通信教育やビジネススクールの受講料、セミナー参加費用、試験の受験料などの、自己啓発に係る費用を年間5万円を上限として会社が援助する制度
充実したキャリアを切り拓く制度
キャリア開発
計画書
ウェビナー・マイク
ロラーニングなどの
トレーニング機会
定期的な1on1を通じた
キャリア形成・
能力開発支援
ジョブ
ポスティング
キャリアEXPO
メンター制度
Aflac Cafe
海外・国内留学
公募
選抜型
次世代リーダーシップ
プログラム
多様な人財が自律的に働き、強みを生かし、
最大限に力を発揮しながら、
主体的にキャリアを構築できる環境を実現することで、
社員と当社の成長をドライブ
多様な人財が自律的に働き、
強みを生かし、
最大限に力を発揮しながら、
主体的にキャリアを構築できる
環境を実現することで、
社員と当社の成長をドライブ
新人財マネジメント制度の導入により、自分を創ることに意欲的な社員がこれまで以上に活躍できる機会が広がりました。社員の成長が加速することで、会社が飛躍し、社員一人ひとりの活躍の場がさらに広がっていくという好循環が生まれています。